この話を聞いてくださった方だけでも最低限、私の枠で

この話を聞いてくださった方だけでも最低限、私の枠で守っていただきたいことがあります

私は目の前になるとつよく言えないし、前々からずっと気になっていて とある方から明記した方が双方いいんじゃない?とアドバイスを頂いたのでこういった方法を取らせていただきました( ˇωˇ )


箇条書きで申し上げます(多分)


咀嚼音(口を開けてたべる)を流さないこと

ミュートを必要なところで使う(親フラがガッツリ入る 店に入る など)

コメントは私が読みたいです、遅くても読むので待っててください。一応、私はこの枠の主です

不必要なリップ音などの不快な音は出さない

絵師様のイラストの無断転載はしない

人の話、コメントはちゃんと意味を読み取ってください。そういう種の友人がいるので慣れてはいますが話が全く進まなくなったりたりたりします。あ、いやでもこれはしようと思っても難しいからいいです(?)

主に聞かずにセリフ枠にしない。する時は言えます。

それでも過度な言動をした場合、それに応じた処置をいたします

こんな感じです、守っていただきたいのは!見た方はモイ!して頂けるとうれしいです




全員が分かって興味をもてて楽しい話なんて私にはできませんし、コミュ力やトーク力が無いと難しいと思います。でも話しましょ、頑張って話はふります。話したいです(語彙力)


あ、あと声真似主さん方に覚えていてほしいのは、
私はアニメ好きだしオタクですけどワンピースとか進撃とかは見てない系オタクです。有名だから分かる!と思って声真似して下さってるのはわかるのですが私はわからないのです。いい声だな、テレビから聞こえてきそうだなくらいの反応しかできません。ご了承ください。



キツすぎる、と思われる方もいるかもしれませんが此処で言わずにストレスを溜める必要は無いので書かせていただきました

語彙力も言いたいことも纏めずに書き始めていたので意味わからんでーーーって点があると思いますがごめんなさい私にはこれが限界だーーーーーー



とりあえず!こんな感じです!!!主も楽しく皆様も楽しく!!!!!!できますように!!!!!

댓글