暇だからキャスやってみた
多趣味の口の悪い一児のママがただただ喋る枠。
特撮/空気階段/ぺこぱ/KOUGU維新/パチンコetc...

コラボ等のルールについて

コラボ等のルールについて

いつも私の配信を楽しみにしていただき
足を運んで下さりありがとうございます。

固定のリスナーさんもついてきて
日々感謝してます。

皆さんのおかげでサポーターが増えて
初見さんも集まってくれて嬉しい限りですが

枠をやる上で思う事が多々あり
今回このような文にしてまとめさせて頂きました。

一読いただけると幸いです。

私も人間ですので、
なんでも許せる100%の善人ではありません。

なので以下のような方は
私の配信は控えていただけると幸いです。

以前のルールと被る部分もありますが
ご了承ください。


○1人で劇場を始める方
こちらがお願いしたり声真似で会話してくださる分にはいいのですが、ずっと1人で喋って枠を乗っ取る方は正直嫌いです。

○いきなり許可なくコラボ申請してくる方
正直迷惑です。上がる際は一言コメントで了承を得てほしいです。近日いきなりコメント無しでコラボに上がってこようとする方が目立ちます。初見さんの場合は何故上がりたいのか教えていただけると大変助かります。

○終始無言の方
上がってくれるのはたいへん嬉しいのです。
それは嬉しいのですが、
コラボの枠をそれで埋めてしまうと
他に上がりたい方が上がれませんし、正直困ります。
なるべく私も話を振る努力はしますが、もしお話をされないのでしたらあがらずコメント等でお願いしたいです。

○雑音多めの方
多少ならいいのですが、リスナーさんや私やほかのコラボしてくれてる方が驚くかもしれないので、なにかガサゴソする時はミュートとかに一旦して欲しいです。ここに書いて変わらないなら今後配信中『うるせえ』と容赦なく言います。

○枠の主導権は私にあると言うことを忘れている方
枠の主は私なので、お忘れなきようお願いします。

こんなこと言うなら配信するなとか思う方もいるでしょう。
ですが私の枠は、私がやりたいことをやりたいようにやる私のステージですので、この様なルールを設けさせていただきます。

私自身が楽しく配信できないと意味がないと思うので。


と言うわけで
ちょっと言いたかったので書きましたが
いつもカオスな枠なのに来てくれる皆さんには
感謝してもしきれません。

今後も楽しい枠作りに努めていきますので
暖かく見守っていただければ幸いです。

今後ともよろしくお願いします。

Comments