All

1:30:02
52 6
Guimarães。お散歩。  なんか路上公演やってる。
28:35
28 4
UMihno. “Play Off”  textは主にSamuel Becketのいろいろな作品からの断片です。
03:06
5 3
Play Off、開演前。  はじめるかと思ったら21時45分開演になりました。30分後にまた。
16:31
25 13
Portoのメトロ。  さておりる。Casa da Música駅。
1:06:35
53 8
E Agora Morremos Todos  “E Agora Morremos Todos”
08:21
13 4
O Porto。国立劇場の前でのライヴを録音、続き。  さて、劇場のバーに向かおう。それではまた。
30:02
28 2
O Porto。国立劇場の前でのライヴを録音。  何やらライヴやってる。今日というか今日から毎週末、Portoの街そこらでこんなイベントがいろいろあるらしい。
30:03
20 9
O Porto お散歩。魔女の宅急便ゆかりの地を探せ。  CastingLive d’UOMO ex machina: O Porto。なんとなくお散歩継続。
30:01
22 26
O Porto お散歩、続き。  CastingLive d’UOMO ex machina: O Porto。なんとなくお散歩継続。
30:02
30 4
O Porto とある本屋さん。  CastingLive d’UOMO ex machina: O Porto。とある本屋さん。
30:01
26 10
O Porto お散歩。  CastingLive d’UOMO ex machina: O Porto。お散歩。
17:08
25 13
Fafeのお祭り。消防団の吹奏楽行進 3。  てことで手が少し疲れてきたのと議論を再開したいので、この1団が遠ざかったらいったんきることにしまーす。
13:30
31 24
Fafeのお祭り。消防団の吹奏楽行進 2。  この帽子かぶってるふつうのおじさんが、この地域の労組のボスで議会の議長を何期も務める地方政治家。となりのお姉さんが昨年、私が大学で教えたその娘。
03:34
12 2
Fafeのお祭り。消防団の吹奏楽行進 1。  CastingLive d’UOMO ex machina: Fafe。お祭り。
03:12
9 4
ほんの少しだけ深夜のライヴの様子。  残念...
20:32
38 9
Famalicãoへ、車窓。反対側で 2。   昨日とちがって道の外側に座ってるから被写体の距離がずっと近いし、そのせいかもね。